旅する森と、木の暮らし。

旅する森と、木の暮らし。│MORiP!

林業のリアルがわかる!今ドキのきこりブログ5選

2017.10.26

林業の仕事ってどんなもの?
どんな人がはたらいているの?

ふだんは見えない林業の世界に、未だに斧で木を伐る「きこり」のイメージを持っている人もいるとか。

現代の林業マン・林業ウーマンは、PCだって使いこなして情報発信する時代です。

編集部が独断でおすすめする、若手による読み応えある林業ブログを5つご紹介します。

彼らのことをあえて「きこり」と呼んでご紹介してみたいと思います。

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

マニアもビギナーも楽しめる!?「林業機械展」に行ってきた

年に1回開催されている、林業界にとっては恒例のイベント「林業機械展」。 とてもマニアックな響き...

木の産地ってどこ?都道府県別に見てみよう

野菜や果物の産地、漁獲高の高い港など、農業や漁業の「産地」って何となくイメージがありますよね。 ...

林業や田舎暮らしが知りたくなったら観る映画5選

林業ってどんな仕事?田舎暮らしってどうなんだろう?そう思って本や雑誌を読むのもいいですが、映像でその...

スポンサーリンク

吉野のチェーンソーマンが綴る林業ブログ「出来杉計画」

(画像引用元:出来杉計画HP http://www.deki-sugi.com/)

現在、奈良県吉野で山仕事を本業とするかたわら、地元に豊富にある「杉のためにできること」(出来杉計画)を実行に移す。僕の肩書きは「山いき」。地元では、山で働く者をこう呼びます。山に行き、山に生きる。それが「山いき」なのです。

(出来杉計画 プロフィールより引用:http://www.deki-sugi.com/about.html

奈良県吉野のIターン林業マン、梶谷哲也さん(1974年生 東京都出身)が2005年から綴っている歴史あるブログです。

林業現場ではたらく現役のきこりであり、チェーンソーアートスクールも開催している梶谷さんによる現場目線・プロ目線の記事は読み応えがあり、同業者でも参考にしている人が多いブログです。

例えば、林業に使うウェアや道具のレビュー、チェーンソーの目立て方法の解説など、実践で役立つ内容の数々や、業界の最新情報までが満載です。

わかりやすい写真や動画もあって読みやすい工夫がされています。
これから林業の世界に飛び込もうとする人にも参考になるはず。

ブログにリンクされた、梶谷さんチョイスの林業関連書籍を紹介する「出来杉てん!in amazon」も参考になります。

移住者・若手林業家の先駆者として、数々のメディアや書籍にも取り上げられてきたイケメン林業家、梶谷さんの日々を覗いてみましょう!

梶谷さんの著書「梶谷哲也の達人探訪記」も併せて読みたい。

■ブログ「出来杉計画」http://www.deki-sugi.com

メディアに引っ張りだこのきこり「東京チェンソーズ」ブログ

(画像引用元:東京チェンソーズHP http://tokyo-chainsaws.jp/about/philosophy/

こちらも、数多くのメディアに取り上げられてきた、若き林業ベンチャー「東京チェンソーズ」。

東京できこり!?と驚くかもしれませんが、2006年に東京都檜原村で創業し、続々と人材が集まっている林業会社なのです。

青木社長の著書「今日も森にいます。東京チェンソーズ: 若者だけの林業会社、奮闘ドキュメント」もありますが、リアルな毎日の様子がわかるのは、やっぱりブログです。

「社員ブログ」は東京チェンソーズの社員が交代で更新していて、仕事の様子や檜原村での暮らしが等身大で綴られています。

コンサルティング会社や広告代理店など、異業界から林業の世界に飛び込んできた多彩なメンバーにより、それぞれ独自の視点でチェンソーズの日々が語られます。

林業論、自然や生き物、女子目線など、気になるメンバー(ブログカテゴリ)から読んでみましょう。

社員ブログのほかにも、

「代表・青木ブログ」http://birin.club/category/blog/aoki
「新人ブログ・チェンソーズon the hill」http://www.rookie-chainsaws.cocolog-nifty.com

もありますので、こちらも興味がある所から覗いてみてはいかがでしょうか?

■東京チェンソーズHP:http://tokyo-chainsaws.jp

独自の視点がおもしろすぎる!林業ブログ「四辻日記」


(画像引用元:四辻日記HP http://4224.jp/n027/

京都の林業会社・四辻木材の四辻誠悟さんがつづる個性的なきこりブログ「四辻日記」。

日々現場に立ちながら、独自の目線から、思わず笑顔になれるユニークなブログが連載されています。

記事タイトルを見てみると、

「『林業がなくなったらどうなるの?』みなさまからの10個のご質問にお答えします!」
「『林業と家族』は密接!1日の生活を赤裸々にまとめました」
「木を扱うコツは

女性に優しくするように

伐採現場レポート」

などなど、気になるテーマが満載。

林業現場の仕事をわかりやすく紹介しつつ、時には家族の話題や地元の飲食店情報などもあって、京都・京北地域の暮らしも伝わってきます。

写真にたびたび登場するご本人の表情から、チャーミングなお人柄が伝わってきます。

内容はもちろんのこと、ポップに加工された写真が目を引き、まるでプロが手掛けた雑誌のようなビジュアルです。

四辻さん自らが描いているという、一度見たら忘れられない画風のイラストで、林業についてのわかりやすい図解もあります。

おもしろ記事かと思って読んでみると、中身は林業を真剣に考えている、とっても深~い共感できるものなので、誰もが楽しんで読めるブログです。

■四辻木材HP:http://4224.jp

女性社長が率いるきこり集団「やなりんブログ」

(画像引用元:株式会社柳沢林業 やなりんブログ http://yanagisawa-ringyo.jp/category/other/

信州松本の林業会社のブログ「やなりんブログ」。
女性社長が率いる、若いメンバーが多いきこり集団の日々が綴られています。

テーマは、

「最近の現場」
「信州・松本平の風景」
「社員SNAP&LIFESTYLE」など。

林業現場の紹介はもちろんのこと、ブログの中で特に印象的なのは、信州松本の豊かな風景を背景にした、彼らのライフスタイルです。

地元のお祭りへの参加や、自然の中でのイベントの様子、町での出来事など、ふだんのきこり達がどんな風に暮らしているのかを覗くことができます。

また、社員の交流や休憩中のスナップ、ときには建築現場を訪ねるシーンなど、職場の様子もよくわかるので、林業界ではたらきたい人は仕事のイメージを持ちやすいかもしれません。

写真には、若い林業マンや林業女子たちの笑顔が切り取られています。

ところで、社員紹介のページを見てわかる通り、柳沢林業のメンバーもまたなんともイケメン揃いなのです。

これはますます、目が離せません!

また、メンバーの一員であり、林業現場で活躍をはじめた馬の「ヤマト君」の表情も、かわいくって癒されますよ。

■柳沢林業HP:http://yanagisawa-ringyo.jp

きこりの働き方改革とは!?「戦う林業マンブログ」

(画像引用元:ソマウッドHP http://soma-wood.jp/

こちらは静岡県の林業ベンチャー、黄色いチームカラーが印象的なソマウッドの「戦う林業マンブログ」です。

イエローの画面を見ているだけでもなんだかテンションが上がってくる、若さとエネルギーを感じるブログです。

社長と社員全員がIターンの若者という、業界では異色の存在でもありますが、このブログからは
”きこりの働き方改革”
ともいうべきチャレンジの一端を覗くことができます。

林業の職場といえば、雨が降れば仕事はお休み、日給制で収入は天気に左右される・・・そんな業界の常識を打ち破るべく、雨の日は薪づくりやスキルアップ研修、月給制や休日カレンダーの導入などに取り組んでいる、試行錯誤の様子をブログから見ることができます。

現場で木を育て伐るだけではない、林業経営の知られざる一面がここにあります。

久米社長の経営者目線の記事や、社員目線で現場の苦労や楽しみが語られる記事もあり、いま林業界ではたらいている人も、これから飛び込んでみたい人も、参考にしたいブログです。

現場で活躍するかっこいい重機もたびたび登場するので、機械萌えな人にも楽しめるかも。

■ソマウッドHP:http://soma-wood.jp

まとめ:現代のきこり達のブログは必見!!

林業のお仕事ってどんなものか、少しお分かりいただけたのではないでしょうか?

日常と違う林業の世界をちょっと覗いてみたい、林業現場ではたらきたい、生き方のヒントを得たい・・!?

そんな方には、現代の若ききこり達のブログは必見です。

この記事の編集者

モリップ編集部 MORiP!

MORiP!を運営する編集部のメンバーたちが、選りすぐりの情報をお届けします。あちこちに散らばる森や木についての基礎知識をわかりやすくまとめることを目指しています。編集部みんなで実際に行ってきた森旅もご紹介しています。

WEB SITE : https://moripmorip.jp

 - 林業の仕事, 森ではたらく人, 田舎暮らし